こんにちは!ひのなです。
本日は当ブログにお越しいただきありがとうございます。
いよいよひな祭りですね。かわいい初孫さんの初節句、おめでとうございます。
初正月のお祝いには、男児には破魔弓、女児には羽子板が、母方の実家から贈られるという風習がある地域があります。
そして、初節句は、男児は五月人形、女児には雛人形が、母方の実家から贈られるという風習がある地域もあります。
ただ、実際には、いろんな地域でいろんな風習があり、家庭ごとの考え方もあるので、父方の実家から贈られることもあるし、両方の実家でお金を出し合ってもらうこともあるし、実家に頼らずに、子どもの両親が用意することもあれば、こういった人形の類は購入しないという考え方もあります。
お嫁さん側の実家で雛人形を用意してくれる場合に、息子(孫の父方)さんの両親としては、どういうお祝いをしたらいいのか、迷うこともあると思います。
初節句に孫へのお祝い父方の祖父母は何をするの?
若夫婦のお住まいというのは、特に都会の場合、手狭なことも多いと思うので、雛人形に加えて、市松人形などを贈るのは、受け取るほうも困ることがあるようです。
一応、欲しいものをきいてあげて、必要となる現金をお祝いとしてさしあげるという形にするなどはよいと思います。
なので、赤ちゃんがよろこぶちょっとした衣類やおもちゃに加えて、やはり、現金でお祝いを渡してあげるのが、一番若夫婦には喜ばれると思います。
風習にとらわれずに、自分の考えを押し付けずに、若夫婦、特にお嫁さんの意向をよくきいてあげるのが、一番よろこばれると思います。
ひな祭りのお祝いにプレゼントして喜ばれるのは
雛人形の披露もかねて、初節句のお祝いのホームパーティに、息子夫婦が呼んでくれることもありますよね。
そういった場合には、先にあげた、ちょっとした赤ちゃん用の衣類やおもちゃに加えて、現金でお祝いを用意して持参してあげるのがよいと思います。
お食事をお嫁さんが用意してくれるなら、お料理や果物、ケーキなどを差し入れしてあげるのもいいですね。
お嫁さんが用意してくれるものをきいて、邪魔にならないものを持参しましょう。
また、お孫さんとお人形を一緒に移した写真をいっぱいとって、息子さん夫婦とお嫁さんのご実家にお届けすると喜ばれるでしょう。
また、お嫁さんのご実家で買っていただいたお人形をいっぱい誉めてあげることも大事ですね。
間違ってもケチをつけるような言い方をしてはいけません。
遠方などで、特におよばれがない場合は、次の帰省を楽しみにしつつ、現金やおもちゃを郵送などで送ってあげても良いでしょう。
ひな祭りにつつむ父方の祖父母からのお祝い相場は
ひな祭りにつつむ父方の祖父母からのお祝い相場は、特に決まりはありません。出産や、初正月のときなどにもそれなりにお祝いをしてあげているなら、お嫁さんのご実家で用意してもらった雛人形の金額と同額か、半額程度で十分だと思います。金額で言えば、3万から5万くらいの方が多い印象です。
現実には、1万から10万の間位を用意されることが多いのではないでしょうか。
今後も七五三、入学祝のほか誕生日やクリスマスなど、子どものお祝いは続きますし、孫は一人とは限らないので、無理せず続けられる金額でお祝いをしてあげるのがよいと思います。
ひな祭りについてはこちらでも詳しく書いています。
>>雛人形 いる いらないで悩む 必要ない場合もある?二人目の雛人形は
>>七段飾りか親王飾りか 雛人形人気はコンパクトケース?後悔しない?
>>雛人形母親のお下がりはダメって本当?古いものを大切にする気持ちは
>>ひな祭りパーティーメニュー 初節句のおもてなし お祝いの食べ物は
初節句 孫 お祝いのまとめ
雛人形は母方の実家から贈られるという風習のある地域もあるが、常識は地域によって異なります。
各家庭ごとに話し合って決められることも多いと思われます。
若夫婦、特にお嫁さんのご希望をよくきいて、お祝いをしてあげるなら、現金で用意するのが無難だと思われます。
以上 わたしのブログが、少しでもあなたのお役に立てたならばうれしいです。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。