十三参り着物は成人式で着た母のお下がりOK?肩上げしごきはどうする

スポンサードリンク

IMG_20170416_125146

こんにちは!ひのなです。

本日は当ブログにお越しいただきありがとうございます。

数えで十三歳になったら、男女ともに十三参りを行う地域があります。

関西で多いのかと思っていましたが、関東でも行っているところがあるそうです。

十三参りは女の子の場合、着物姿がかわいいですね。

十三参りでは大人の着物を着せることになっています。

スポンサードリンク
  

十三参りの着物成人式で着た母のお下がり大丈夫?

娘さんのお母様の中には、自分の若いころ成人式で着た振袖を子どもの十三参りに着せたいと考える場合もあると思います。

成人式の振袖は十三参りで着せられるのでしょうか。

十三参りで、母親などの成人式の振袖を着るお子さんはいます。

なので、着せることもできると思います。

ただ、十三参りだと、通常は着物を肩上げします。

着た後にすぐほどきますが、縫った後が多少残る場合もあるので、それが嫌な場合は、肩上げをしないで着せるか、もしくは、十三参りではなく、成人式などほかの機会まで着るのをとっておくという判断もありだと思います。

十三参りでは、小振袖、中振袖を着せることが多く、成人式で主流の大振袖はそんなに多くはないのですが、最近は大柄のお子さんも多いので、着せてしまえばかわいらしくあまり気になりません。

肩上げをしないで着せる十三参りのお子さんもけっこういます。わたしは娘の時は十三参りらしい雰囲気を出したかったので、肩上げをしました。

わたしは十三参りのときの中振袖を持っていたので、それを娘に着せました。

十三参り振袖の肩上げは自分でする?外注できる?

娘の十三参りの振袖の肩上げは、わたしは七五三のサイトを参考にして自分で縫いました。

肩上げは着物と長じゅばんの両方をする必要があります。

参考にしたのはこちらのサイトです。

http://www.e-kimonoya.jp/hpgen/HPB/entries/15.html

着付をしてくださった美容師さんにも特になにもいわれなかったので、無難にできていたと思います。

ただ、自分で肩上げを縫ったというと、美容師さんは驚いていました。

普通はきもの屋さんにもっていって肩上げをお願いするんだそうです。

いろいろ調べて苦労して肩上げしたので、きもの屋さんで頼めばよかったとちょっと後悔しました(苦笑)。


十三参りの着物しごきやはこせこ扇子はどうする?

十三参りは娘二人を経験しましたが、違う美容院でお願いしたので、小物も違いました。

大きな違いは、長女の時は、おぼこい感じを出すために、しごき、はこせこ、扇子(いずれも七五三で使ったもの)を持ってくるようにいわれたのですが、次女のときは、「しごき、はこせこ、扇子は堅苦しくなるので、十三参りではつけない人が多い」といわれ、使いませんでした。

なので、好みでどちらでもよいようです。

草履やバッグ、下着、足袋、髪飾り、紐類など、小物がそろっているか確認し、必要なら新しくしておくようにするのがよいですね。

娘の十三参りではこの髪飾りを購入しました。とてもかわいらしかったです。


振袖用 簪 髪飾り つまみ細工【2個セット 三つ重ね花 ピンク 14728】古典 かんざし 成人式 振り袖 結婚式 七五三 卒業式 袴

十三参りが終わったら、肩上げをほどいて、お手入れをしてしまいます。

当分着ることもないと思うので、クリーニングに出してしまうつもりです。

着物の手入れなどについてはこちらでも詳しく書いています。

>>成人式後の振袖 お手入れや洗いはどうする クリーニングの値段は?

また、十三参りについてはこちらでも詳しく書いています。

>>十三参りは神社でもOK?京都なら時期はいつ?浅草浅草寺他の寺神社は?

また、着物を美容院に持ち込むのに、大きな風呂敷が必要だったので、こちらを買いました。
2枚買ってちょうど役に立ちました。


風呂敷 両面染め 大判 四巾(140×140cm)全5色【メール便送料無料 風呂敷 たとう紙 晴れ着包み 着物包み 布団運び 大判 無地 テーブルクロス】【10P20Sep14】

まとめ

十三参りで、母親などの成人式の振袖を着るお子さんはいます。

ただ、十三参りだと、通常は着物を肩上げします。

着た後にすぐほどきますが、縫った後が多少残る場合もあるので、それが嫌な場合は、肩上げをしないで着せるか、もしくは、十三参りではなく、成人式などほかの機会まで着るのをとっておくという判断もありだと思います。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする