七五三の母親の服装はどうする?ふさわしい色は?ワンピースも?

スポンサードリンク

a0960_003793

七五三は子供の成長を祝う行事です。数え年で男の子は三歳・五歳、
女の子は三歳・七歳の11月15日に、晴れ着などで神社などにお参りに行きます。

子供さんの衣装は、通販でかわいい衣装をお得に購入したり、
記念写真とレンタル衣装がセットになった写真館の利用したりする
ことなどが人気ですね。

子どもの準備が忙しく、ついついあとまわしにしてしまって直前にあわてるのが、
お母さん自身の服装だったりします。

スポンサードリンク
  

七五三のとき母親の服装はどうする?

七五三は子供の成長を祝う行事です。数え年で男の子は三歳・五歳、
女の子は三歳・七歳の十一月十五日に、晴れ着などで神社などに
お参りに行きます。

子供さんの衣装は、通販でかわいい衣装をお得に購入したり、
記念写真とレンタル衣装がセットになった写真館の利用したりする
ことなどが人気ですね。

ついついあとまわしにしてしまって直前にあわてるのが、
お母さん自身の服装だったりします。

訪問着や付け下げ、色無地などの着物が手持ちであるとか、
安くレンタルできるなどの場合はせっかくなので、お母さんも着物で行く、
というのも素敵です。

ただし、着付けやヘヤメイクは慣れてない場合は
美容院にお願いするのがよいですね。

洋装でももちろん問題なく、お子さんが小さい場合、
ほかのご兄弟の面倒も見なくてはいけない場合、
お母さん自身に妊娠の可能性がある場合などは
洋装のほうが都合が良い場合もあります。

控えめで上品なものなら手持ちの洋服でももちろん十分ですし、
この機会に卒園式や入学式でも使えるようなスーツなどを
購入するのもいいですね。

スーツの場合は、フォーマルなバッグ、パンプス、
必要ならブラウスをあわせ、パールなどのアクセサリーや
コサージュ、ブローチなどでアクセントをつけるとよいでしょう。

写真を前撮りする場合などは、撮影日とお参りの日で、服装が同じでもいいですし、
ちがっていても問題ありません。

スポンサードリンク

撮影日だけ着物で決めて、お参りの日当日は動きやすい洋装にするなどもよいでしょう。

七五三 母の服装でふさわしい色は?

七五三の場合、子どもが主役なので、
親御さんの服があまり目立ちすぎると
一緒に写真に写っても、せっかくのお子さんの衣装が
引き立たないことがあります。

手持ちの服が明るい色合いでもあまり気にしなくてよいと思いますが、
控えめで上品な服装をこころがけましょう。

お子さんの衣装が引き立つように、
ダーク系の色合いの服装のご両親も比較的多いようです。

このへんは、お子さんの衣装とのバランスで判断するのがよさそうです。

ヘアカラーを普段から明るくしているお母さんは、
七五三の写真撮影のためにヘアカラーをダーク系に変えるか悩むケースも。

お母さんが自分らしいカラーやヘアスタイルであることが、
お子さんにとってもうれしいことでしょうから、
無理しなくてもよいと思います。

せっかくなので、美容院に行き、ヘアカラーやカットやパーマ、
できれば当日のヘアブロー・セットもしてもらえるといいですね。

七五三の母親の服装はワンピースもOK?

七五三のお母さんの服装で、手持ちのブラックフォーマルなどの
ワンピースを利用する人もいます。

スーツでなくてはいけない理由はなにもないので、
ワンピースも上品に着こなせれば十分七五三に
ふさわしい服装になると思います。

上品なボレロやカーディガン、スカーフ、コサージュ、アクセサリーなどで
すこし華やかさをプラスできるといいですね。

お母さんはご自身の服装のめどがたったら、
父親(ご主人)や、ほかの参列家族の服装も気にかけて一緒に準備してあげましょう。

お父さんはスーツで、写真撮影の際はネクタイもしてもらうのが
全体に引き締まって見栄えがしそうですね。

男性の場合、靴下の色のチェックも忘れずにすると安心ですよ。
靴下はダーク系が合わせやすいでしょう。

まとめ

七五三の主役はあくまで子どもなので、母親は撮影日、お参り日、ともに、
子どもの引き立て役となるのにふさわしい服装を意識するのがおすすめ。

控えめで上品な服装なら手持ちのもので十分。
色合いは好みのものでよいが、子どもの服や着物を引き立てることを考えて、
親はダーク系の色合いの服装をする人が比較的多いようです。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする