こんにちは!ひのなです。
本日は当ブログにお越しいただきありがとうございます。
毎年、同じ時期に風邪をひく人っていますよね。
子どもさんでもそういうお子さん、いらっしゃると思います。
うちの子供は毎年同じ時期に小児科や内科にかかって、
同じような薬をもらっているなあ、
となんとなく感じているお母様も多いのではないでしょうか。
うちの長女は小学生から中学生にかけて、
毎年同じ時期2月か3月に風邪をひくということがありました。
以下、我が家の体験談です。
毎年同じ時期に長引く風邪をひく原因は何?
長女の風邪の始まりはのどが痛かったり、
鼻水から始まったり、頭痛や腹痛から始まったり、
いろいろでした。でも、
なんだか長引く風邪ですっきり治らないことが多かったのです。
もともと娘は小さいころから鼻炎を繰り返してきたこともあり、
それ以外にも季節の変わり目は
ちょくちょく風邪をひくので
あまり気にしていなかったのですが、
あるときテレビのニュースで花粉症について放送しているのをみて、
「うちの子にもなにか花粉症があるのでは」と思いました。
ただ、わたしには、花粉症と風邪の違いがよくわかりません。
うちの子供のお薬手帳をみると、
耳鼻科でも内科でもアレルギー性鼻炎などに効く薬を
くりかえし処方されていることがわかり、
医師もそう思っているのだと思いました。
あるとき、例年と同じように2月に風邪をひいて
かかりつけの内科にいったとき、
医師からも花粉症の検査をすすめられ、
血液検査を受けることになりました。
毎年2月から3月ごろの風邪は花粉症の症状かも
花粉症の血液検査はそのかかりつけの内科で
受けることができました。注射で血液をとってもらい、
1週間ほど後に結果を聞きに行きました。
うちの子供の受けた血液検査は8項目で調べられていました。
その結果、スギだけがアレルギーの判定が出ました。
毎年、2月から3月に風邪をひくと思っていましたが、
スギの花粉は2月から4月までが注意の必要な時期なのだそうで、
なるほどと思いました。
花粉症と診断はされましたが、
いままでもアレルギーに効く薬も含めて処方されていたので、
風邪薬が変わったわけではありません。
ただ、花粉症とわかっていれば、ある程度
予防もできるということでした。それはありがたいことです。
高校受験も翌年控えていたので、ぜひ予防したいと思いました。
なお、うちの子の場合は内科での血液検査でしたが、
そのほかにも、花粉症の検査を詳しく行う場合には、
皮膚反応検査や鼻粘膜誘発テストなどの種類もあり、
耳鼻科などで詳しく検査してくれるそうです。
簡単な検査ではわからない場合や症状がひどい場合には、
必要に応じて詳しく検査する必要があるのだと思います。
風邪と花粉症の見分け方は難しい 検査も必要
うちの子は毎年、のど、または鼻から風邪をひき始め、
頭痛や腹痛などもあるため、ごく普通の風邪だと思っていました。
花粉症の検査を受けるまでは、
花粉症かどうかはさっぱりわかりませんでした。
ただ、うちの子のように同じ時期に毎年風邪を引くようなら、
花粉症の可能性があるのかもしれません。
確実な見分け方は検査をすることだと思います。
また、いろいろ調べてみると花粉症の症状が続くと免疫力も落ち、
風邪やインフルエンザを誘発することもあるということもわかりました。
うちの子が例年長引く風邪を引いていたのは、
花粉症から風邪に移行して長引いていた可能性もあると思います。
検査してうちの娘がスギの花粉症であることがわかりましたので、
今後は予防に気を付けることになりました。
花粉症の予防のためには、花粉症を発症する前に予防薬を飲むことや、
予防接種を受けることなどがあるのだそうです。
以上我が家の体験を参考にしていただければ幸いです。
花粉症の予防についてはこちらで詳しく書いています。
>>花粉症 受験生向きの対策は薬や予防接種?食べ物や家庭での対策は?
花粉症と紛らわしい目のかゆみについてはこちらで詳しく書いています。
>>11月ごろから毎年目がかゆいという娘 原因はpm2.5か花粉症か
毎年 同じ時期 風邪のまとめ
毎年同じ時期に風邪を引く場合は花粉症の可能性もある。
花粉症は、血液検査など、内科や耳鼻科などで受けることができる。
花粉症とわかれば、予防対策もある。
以上 わたしのブログが、少しでもあなたのお役に立てたならばうれしいです。
最後までお読みいただき、本当にありがとうございました。